スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2020年04月14日

距離感をたいせつに

歯医者メンテナンスの日。
早速、検温。
36.9℃だった私。

37.3℃だったら、ワキで測りなおしてまた、37.3℃だったら帰らないといけないらしいです

明日、続けて通院日…。
アルコールスプレーと、ハンドジェル持って、
めがねマスクてぶくろしていこう。
検査結果でて、呼ばれるまで車で待機できるか聞いてみよう。
こんな時あんまり、免疫抑制剤飲みたくないんですけどね

大切なことは、バランス⚖と距離感。

距離感について、今回考えさせられています。

三密もですが、それ以外にも、人と人との気持ちの距離感。
色々自粛が続く中でも、人と人とが触れ合う事の大切さ。
依存しない距離感。
人任せでなく、自分で考える大切さ。
人のせいにしない責任ある行動。
人に意見する事は、とても体力がいる事です。
出来れば避けたい。
だって、ずばり言うと恨まれたりします…
求められて、相手のことを考えて意見しても、
個人的に、こちらが嫌な思いを抱いたと勘違いされ、
感情をぶつけたと思われたりします…。
そんな事、言う方は全く考えず、相手のためと思って言ったとしても…。

今、お家で過ごす時間。
家族と同じ空間で過ごす時間が長いほど…
色々ありますよね。

どんなに家族仲良くても、親友でも
程よい距離感。
お互いに、いざという必要とするときにお互いにプラスとなれる存在でいたい。
それは、押し付けがましくなく
あなたのためよっ!って言うのではなく。

程よい距離感✨

しっかり毎日を大切に✨
笑顔になる事を考えたいですね☺️

  

Posted by みち at 14:56Comments(0)