スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年11月29日

happyparkに出店します

お久しぶりの更新になってしまいました

こんにちは
カモミーユの未千です。

この頃、InstagramやFacebookにばかり投稿して、
ブログを書いていないのにやっと気づいた。
年末

さて、
御縁があり、
明日と明後日の2日間はイベントに出店させていただきます


詳細はこちら↓
https://higojournal.com/archives/happy-park.html

camomille(カモミーユ)
は、
香りの好き嫌いを並べて体質チェック
好きな香りでアロマクラフトをします。


**ワークショップ(11/30(土)・12/1(日)@新市街)出店者紹介vol.2

Camomille

◉アロマの香りで楽しくクラフト
・抗菌ジェル
・抗菌スプレー
・ふっくらしっとりリップクリーム&ハンドクリーム
・保湿&UVカット下地クリーム

◉香りの好き嫌いの順番を並べて体質チェック
(ハーブティと今日の献立アドバイス付き)

普段は、宇土市の自宅サロンでランチ付きの
アロマクラフトをしながら、イベント出店などをしている。小学三年生の娘を持つ母です。
今回、このような大きなイベント出店でドキドキしています是非、気軽におはなししに来てくださいね


#HAPPYPARK
#木のおもちゃ遊園地
#スポーツ広場
#ワークショップ
#科学実験
#ハンドメイド
#癒し
#育児と女性の健康就労相談
#こじまはるな
#ステージ
#ピエロック一座も来るよ
#子どもの笑顔で人も街もHAPPY @ サンロード新市街

そんな中…娘のクラスではインフルエンザ2人。
お熱で早退2人…。
帰ってきたら、ゴホゴホ咳が出だし…
まさかと思い…
測ってみると、
38.5℃…!!
まじか…(T ^ T)
でも、あわてないあわてない…(あわてましたけど)

急遽、味噌汁を豚汁に変更。
そして、玄米ご飯。

熱があるときは玄米ご飯はよくないと言われています。
が!!
ここは、情報に惑わされない。
嗅覚反応分析。

娘は自然免疫と、獲得免疫のバランスが日頃から崩れがち。
日頃のみかんと酵素ジュースで、
どちらかというと、今日は自然免疫のアプローチが必要でした。
だから、玄米ご飯
豚汁も、根菜プラスこんにゃくたっぷり。
不溶性と水溶性の食物繊維の割合も考えて。



朝は、平熱に戻り元気に学校に行きました。
とりあえず、一安心。

娘には、あまり精油を塗ったりはしません。
リップやクリームの香りづけや、
寝るときの芳香浴くらいです。
虫刺されの時や、筋肉痛で痛くて眠れない時に塗るくらいです。
※身体に塗るのは4歳以上からです。小さいお子様は芳香とコミュニケーション(触れ合い)をお勧めします。

子どもには、やっぱり食が大切だと思っているからです。
もちろん。大人も
生きるため、楽しむため、欲求を満たすため
「人」を「良」くするのが
「食」という字です。


身体の細胞が喜び、バランスを整えて
ストレス社会に負けない
ココロとカラダづくりを目指して
みなさんにお伝えして
実践してもらえるように
頑張りますので
宜しくお願いいたします。

そして、明日は
嬉しい晴れマーク☀️
イベント成功を祈り引いたおみくじは、
大吉の1番でした❣️

  

Posted by みち at 10:34Comments(0)