スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年10月14日

カモミーユのあれこれ

このヨーグルトの下にはたーぷりのビタミンCが隠れてます♫

  

Posted by みち at 11:32Comments(0)cooking

2013年11月28日

キャラ弁!!

娘の通う幼稚園では、給食か(…といっても亀井ランチの弁当ですが)、手作り弁当か

選択できます。

私が入院中は給食を頼んでいたのですが、

『ままのおべんとがいいぃ~~(・∀・)』

なんて言われたり、残さず空っぽのお弁当箱みたら作ってやらないわけにはいきません(笑)

入院中、上げ膳据え膳三食昼寝付きでのんびりできたのですが、実は退院したら料理がしたい!

と…うずうずしていました。

とくに、娘には…

なかなか白ご飯を食べない娘。

それで、おにぎりだけでも可愛くしたら食べてくれるかと作っていくうちに…

次はどんなのを入れようかなぁ♪なんて、前の日に考えるのが楽しみになったり。

今日は寒いけど、いちにち頑張れ\(*⌒0⌒)♪って念をかけながら(笑)お弁当箱に詰めたり

お弁当って母親の愛情のメッセージだと思うんです。

食事全般そうなんだけど

お弁当って、なんだか特別なかんじ

別にキャラにはこだわらず、可愛くて美味しいお弁当を心がけています。

どうしても、食材がマンネリ化してしまうので日々勉強です!


今まで作ったお弁当たち…


















  

Posted by みち at 13:29Comments(0)cooking

2012年12月27日

(´∇`)<Merry☆Christmas




クリスマスはやっぱりチキン!







頂き物のヒラスズキでカルパッチョ!とれたて新鮮はやっぱり美味しい( ゚v^ )





  

Posted by みち at 01:05Comments(0)cooking

2012年12月13日

今日の料理

毎日寒いですね…

こんな日は鍋がいちばんっ!!

でも、なんだかマンネリ…になってしまいますよね~肯く

つくってみました。

豚肉と白菜のミルフィーユ鍋。

味付けは藻塩のみっ!

かなりの大好評で我が家の定番鍋にエントリーしました。



つくるのめんどくさいけど…ボソッ



そして、頂き物の「青パパイヤ」で創作してみました。

ドライカレー風



私のモットーは

美味しければそれでいいグッ

嫌ならくうなっゲンコツ

です。  

Posted by みち at 23:50Comments(0)cooking