2013年03月21日
熊本県立美術展
はじめての作品。

RKK賞をいただきました。

連作です。
どちらもA1サイズでの作品です。
毎年県立美術展が開催されます。
しかも、審査の日は私の誕生日の前日((^O^))
賞を頂いたら、ちょっとしたサプライズプレゼントになったりします
ちなみに、私は今会友として在籍させていただいてます。
結婚&出産してしばらく休んでましたが、今年は賞をいただいて
会員として審査員として活動できるよう頑張りたいとおもいます。
デザインのことならこちらまでお問い合わせください。
✉michi_suke825@yahoo.co.jp
☎090-9496-9223
電話に出られないことがありますので、留守番電話に伝言いただければ嬉しいです。

RKK賞をいただきました。

連作です。
どちらもA1サイズでの作品です。
毎年県立美術展が開催されます。
しかも、審査の日は私の誕生日の前日((^O^))

賞を頂いたら、ちょっとしたサプライズプレゼントになったりします

ちなみに、私は今会友として在籍させていただいてます。
結婚&出産してしばらく休んでましたが、今年は賞をいただいて
会員として審査員として活動できるよう頑張りたいとおもいます。
デザインのことならこちらまでお問い合わせください。
✉michi_suke825@yahoo.co.jp
☎090-9496-9223
電話に出られないことがありますので、留守番電話に伝言いただければ嬉しいです。
2013年03月21日
もう3月後半ですが…
3月3日。
娘の三回目のおひなさまを出しました。
あと、何回だせるのかなぁ…なんて寂しそうにつぶやいていたパパですが

思えばまだ8ヶ月の頃の娘の初節句。

こんなんで…

こんなんで…

こんなだった娘も…今年で3歳。

ミニチュアお雛様も手作りなんかしたりして…
なかなかよくできたので毎年飾りたいのですが、
好奇心旺盛な娘に触られ壊されるので一日だけ飾って封印しましたヽ(;▽;)ノ
そして、今年のひなまつりケーキは
宇土市のカフェシフォンさんのシフォンデコレーションケーキ(((o(*゚▽゚*)o)))

切るとこんなかんじ…

そして、今年も無事に健康でいてくれたことに感謝です。
娘の三回目のおひなさまを出しました。
あと、何回だせるのかなぁ…なんて寂しそうにつぶやいていたパパですが

思えばまだ8ヶ月の頃の娘の初節句。
こんなんで…
こんなんで…
こんなだった娘も…今年で3歳。
ミニチュアお雛様も手作りなんかしたりして…
なかなかよくできたので毎年飾りたいのですが、
好奇心旺盛な娘に触られ壊されるので一日だけ飾って封印しましたヽ(;▽;)ノ
そして、今年のひなまつりケーキは
宇土市のカフェシフォンさんのシフォンデコレーションケーキ(((o(*゚▽゚*)o)))
切るとこんなかんじ…
そして、今年も無事に健康でいてくれたことに感謝です。