2018年06月13日
映えるドリンクとレモンのスイーツ
こんばんは~
カモミーユの みちです。
さてさて、暑いのか寒いのか?
よくわからない天候や気圧の変化に振り回されているさなかの
早朝の地震…
が、あったらしいですね…
実は、まっっったく気づかず…熟睡してました
昼間は暑くて、
元気な太陽と、シャワーのような雨のおかげで
庭の雑草ちゃんたちも、ぐんぐんぐんぐん…成長しております
今日は、気持ちのよい晴天だったので、草むしりをしていましたが…
暑すぎて…
ふらふらしてきました…
そこで、この間作った梅シロップを炭酸で割って、桃のコンポートと庭の摘みたてミントを添えて
ランチ後のハーブティーをこちらに変更もできます
すっきりしたほんのり甘酸っぱい梅の香りがあと引く美味しさ
こちらは、映えを狙ってつくてみましたが、美味しくできました
バタフライピーとでこぽんとジンジャー割り
カクテルみたいで鮮やかですが、自然のハーブティーの色です。
それからそれから…
最近お店に来て頂いた方と一緒に
お菓子教室にいってきました。
タルト・オ・シトロン
レモンカード
完熟したレモンの甘酸っぱくやさしい香りと風味がたまらなく、
生地がサクサク
翌日はレモンカードとなじんでしっとり美味しい
これだけで美味しそう
これが、レモンカード
生地に流し込んで、冷やしかためるのをまっている間は、
なんと!!先生手作りお菓子でお茶たいむ
15時からのカフェメニューに仲間入りします
カモミーユは、
サードメディスンチェックを使い、
解剖生理学と精油のもつ薬理作用の理論に基づき、
好きな香りをどうして好きなのか?
今の状態を予測し、
好きな香りをつかうことで、心と身体のバランスをとれる
今までとは違うアロマの使い方で、
*オールインワンジェルや、
*日焼け止めクリーム
*アロマオイル
*アロマスプレー
*クリーム
*リップクリーム
などなど…
をおつくりして、
ランチ後は、
その方に合わせたハーブティを楽しめる自宅サロンです。
アロマ&ハーブ&cafeのコラボレーション
を完全予約制での、
やすらぎ空間としてお過ごしください。
大人さま4名様まで対応できますので、是非お問い合わせ下さい。
日付は、なるべく早めにご確認ください。
サードメディスンを土台に食についても勉強中ですので、
マイペースではありますが、
確実に皆さんにお伝えできるようにがんばります。
peace space Camomille(やすらぎ空間 カモミーユ)
2017年10月10日
カモミーユ10月21日より始動します!そのまえに…
カモミーユは、自宅ショップとして10月21日より予約受け付けています。
オープン前の、イベントにも参加させて頂くことになりました!
場所:〒869-0412 熊本県宇土市岩古曽町1198の
カフェカシェットさんで、
日付:10月20日金曜日
時間:10時から17時
カモミーユとして、
アロマハンドマッサージをさせて頂きます。
サードメディスンチェックで、今の自分に必要なアロマを選択し、
自分の好きな香りで
ハンドマッサージを体験していただき、
そのオイルは、専用の容器に入れて
お持ち帰り頂けます。
料金は、1500円です。
他にもステキな店舗さん参加されてますので
是非、あそびにきてはいよ〜♫
2017年02月11日
サードメディスンチェックで恋愛体質チェック&モテメイク方法
2月16日(木)10:00~15:00まで、
Nail&FootCare CALM(ネイル&フットケア カーム)さんで
サードメディスンチェッククラフトを開催してます。
場所は、〒861-4204熊本市南区城南町下宮地784-3 (駐車場はサロン前にございます)
サードメディスンチェックで今のあなたの恋愛体質をチェックし、今のあなたに合うモテメイクのアドバイスをします。
※あくまでアドバイスなので、するかしないかはあなた次第です。
チェックで出たデータに基づき、精油を選択して、いまのあなたの必要な香りでクラフトをしていただきます。
クラフト内容は…
・香水(オイルタイプ・スプレータイプ)
・蜜蝋とココアバターでリップクリーム&ハンドクリーム※プラス500円
今回はハーブティーも付きます。
持病があるかた、妊娠中や授乳中のかたや小さいお子さまには、ほっとココアを準備します。
※サードメディスンチェックは小さいお子さまでも出来ます。
親子でされる場合やカップルで参加されるかたには、お二人で3000円。
一人追加ごとにプラス1000円です。
駐車場はサロン前にありますが、一度に2台までと限りがありますので、複数でご参加の方は乗り合わせていただきますよう、
ご協力お願いいたします。
ご参加のかたは、私の携帯090-9496-9223までご連絡いただくと助かります。

2017年02月11日
サードメディスン・プロジェクト認定アドバイザーとして
こんにちは
サードメディスン・プロジェクト 認定アドバイザーの
ママデザイナーみちすけこと、藤吉未千です。
このたび認定アドバイザーとして活動していきますので、よろしくお願いいたします

2017年01月21日
人間はバランス
みっちゃんです。
いろいろとカッチョいい感じで英文の屋号を考えてましたが…
私、日本人だし( ´▽`)
ママデザイナーなので、子どもにも親しみ持って呼んでいただきたいので、
みっちゃんと呼んでください
♬みちみち




のほうではありません


最近、私…
今まで、サードメディスンチェックで悩みに悩み試行錯誤していた少ないところが
あることで、伸びました!
サードメディスンチェックは、8本の香りを嗅いでその時の状態をグラフ化する事で、
体調管理や食事法や健康法など、今の自分に必要な事がわかります。
真四角を目指して、少ないところのアプローチ法を試します。
そして、今の私。
今まで一滴も飲めなかったアルコールを欲しくなりました。
今まで、乾杯のシャンパングラス一杯で吐きまくっていた私が…
ほろ酔いで無事に美味しくディナーをいただくことができました

イライラが減りました。
周りの嫌なことが流せるようになったり、子どもにも任せることができるようになったり。
例えば、自分と違う考えの人の考えを変えることはほぼ不可能だと思います。
嫌いな人を好きになることだってほぼ無理ですよね?
だったら、自分が変わるしかないのです!
もちろん、性格だけでなく体調管理も出来ます。
インフルエンザの予防やアレルギーの対処法も解ります。
サードメディスンチェックは大脳辺縁系(本能)に直接働きかけます。
つまり、間違えない脳が教えてくれるのです。
生きるために必要な本能の答えを聞けるのです。
これからも、イベントなどしていきますので、ご興味あられる方は是非一度体験されてくださいね

2017年01月05日
明けましておめでとうございます★2017年★
かなりお久しぶりの投稿になってしまいました
改めまして、michisukeです
4月14.16日の熊本地震により我が家の63年の幕を下ろし、現在みなし仮設にて生活しております。
それから…ほんとに毎日駆け抜けて
無事に年を越すことができました
普通の生活のありがたさを身にしみながら毎日を生きております。
そんな、震災のなか私に何ができるのだろう…
と、考え…
主人は引越運送業をしており、毎日疲れ果てて帰る毎日。
六歳になる娘も地震の恐怖からか…私から離れなくなりトイレもいけず、余震が続く毎日に怯えてばかりでした。
このままでは、生活できない
そんな、精神的にも肉体的にも疲れ果て…
本当に最悪のことまで考えました。
そんな時
救ってくれたのが、サードメディスンでした。8本の香りを嗅いで、好き嫌いの順番に並べてもらうだけで、その時の体調がわかり自分にあった健康法が選択できたり、自分に必要な食べ物や行動までわかります。
これで、健康オタクなんて言わせない
スムージーダイエットしたって自分に合ってなければ痩せないんです
自分に合っていなければ水分摂ればとるほど、むくむんですヽ(;▽;)ノ
イオンマトリックス図

物質を構成する基本単位である元素を、物理的または化学的性質が似たもの同士が並ぶように決められた規則に従って配列した表である「周期表」を基に、それぞれの原子がイオン化する際の特徴を整理分類し、マトリックス化したもの。
震災は、誰も止めることも予測することもできません。
でも、自分の体調は自分でコントロールする事ができます。
今、脅威をふるっているインフルエンザの予防法だって、サードメディスンでわかるんです。
ワクチンより強力だと思っています。
もちろん、自分が行動しないと何も変わりません。
バランスを整えると、性格もかわり楽に生きられるんだと思います。
考え方も変わります。
私は、何かの決断の時いつもサードメディスンに助けられてきました。
自分が膠原病なので、病気をコントロールしたいという想いから、
家族の健康管理をしていきたいという思いから…
周りの人にも広げていきたいという思いに変わり…
サードメディスンチェックを使って活動していきたいと思いますので、宜しくお願い致します
http://thirdmedicine.or.jp/about/