2019年10月21日
やさしい森じかん1dayバル 素敵なご縁に感謝します✨
最後に
最高のお天気に恵まれて、
あちらこちらで素敵なイベントが開催されていました。
20日は、終始、南阿蘇で開催されるカントリーゴールドの大音量ミュージクが流れていて
31年目の 今年は最終回という事で盛り上がっていたようです。
それも、バルの楽しみの一つになりました☺️
そんななか、
お時間をつくって、
やさしい森じかん 1dayバルを楽しみにして足を運んできてくださった素敵なお客様✨
記念日のお祝いに
家族で仲良く
ご夫婦で水入らずのかた
お友だちと楽しく
皆さまに喜んでいただけることが
何より嬉しく
おっちょこちょいな私のサポートを、
ママンとようこさんに沢山たくさん助けていただきながら、当日を迎えることが出来たことが、
私にとって、
大袈裟ですが……奇跡なんです✨
沢山、
伝えきれないの
ありがとうを込めて…


イラストを褒めていただき泣きそうなくらい嬉しかったです✨

目標とする女性です☺️
言葉にならないくらいの
沢山のありがとうと、常に前を向いて進んで行かれる向上心あふれるパワーに元気をいただくだけでなく、包み込む優しさで迎えてくださり
人生の大先輩✨

今回、保育士のお仕事をされながらご自身の嗅覚反応分析士としてのインストラクター業までこなしながらも、ハーブカクテルを担当してくださった
sunny babyのよう子さん
よう子さんの表現力と文才溢れる投稿に
イメージづくりがしっかりと出来ました✨
しなやかな身のこなしの中にチャーミングな一面がとても安心感をもらいました❤️

これ、出すか出さまいか迷った一枚(笑)
差し入れで頂いた、お饅頭を仕込みながらくわえているのを撮られていた

キャーーー
3人のチームワークで
今回の
やさしい森じかん 1dayバルは
無事に終了いたしました
沢山のありがとうと
おめでとうを込めて✨
『Grazie!(ありがとう!)』

最高のお天気に恵まれて、
あちらこちらで素敵なイベントが開催されていました。
20日は、終始、南阿蘇で開催されるカントリーゴールドの大音量ミュージクが流れていて
31年目の 今年は最終回という事で盛り上がっていたようです。
それも、バルの楽しみの一つになりました☺️
そんななか、
お時間をつくって、
やさしい森じかん 1dayバルを楽しみにして足を運んできてくださった素敵なお客様✨
記念日のお祝いに
家族で仲良く
ご夫婦で水入らずのかた
お友だちと楽しく
皆さまに喜んでいただけることが
何より嬉しく
おっちょこちょいな私のサポートを、
ママンとようこさんに沢山たくさん助けていただきながら、当日を迎えることが出来たことが、
私にとって、
大袈裟ですが……奇跡なんです✨
沢山、
伝えきれないの
ありがとうを込めて…


イラストを褒めていただき泣きそうなくらい嬉しかったです✨

目標とする女性です☺️
言葉にならないくらいの
沢山のありがとうと、常に前を向いて進んで行かれる向上心あふれるパワーに元気をいただくだけでなく、包み込む優しさで迎えてくださり
人生の大先輩✨

今回、保育士のお仕事をされながらご自身の嗅覚反応分析士としてのインストラクター業までこなしながらも、ハーブカクテルを担当してくださった
sunny babyのよう子さん
よう子さんの表現力と文才溢れる投稿に
イメージづくりがしっかりと出来ました✨
しなやかな身のこなしの中にチャーミングな一面がとても安心感をもらいました❤️

これ、出すか出さまいか迷った一枚(笑)
差し入れで頂いた、お饅頭を仕込みながらくわえているのを撮られていた

キャーーー
3人のチームワークで
今回の
やさしい森じかん 1dayバルは
無事に終了いたしました
沢山のありがとうと
おめでとうを込めて✨
『Grazie!(ありがとう!)』

Posted by みち at 12:39│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。