2018年12月01日
美味しいランチと探し求めていた匠の技と素敵な場所
タイトル長いですね(笑)
今日は、お天気も良くとても12月に入ったとは思えないくらいの暖かい日でしたね☀️
思わず上着を脱いで腕まくりしていました。
娘は持久走大会のために練習したいと一日ジャージで過ごしてました。
もちろん、下はランニングと短パン(笑)
そして、今日は久しぶりに甲佐町のほうまでドライブしてきました。
まず向かったのは、長年行きたかった
「欒時」さん

パスタランチもワンプレートランチもとても美味しかったーお野菜が喜んでるっ❣️


お一人で切り盛りされながら凄いなぁ✨
お店を始められて、
今年の4月で17年目を迎えられたそうです(o^^o)
お腹いっぱいになり満たされた後は…
歩いて8分の場所にある雑貨屋さん
「NEW OLD」さんへ
素敵な空間の中で、
厳選された日用品たち
シンプルな中にこだわり抜かれた雑貨たちがひとつひとつ丁寧にディスプレイされていて、
その中で一番私の目に飛び込んできたもの!
それは、
急須
18才から働き一人暮らしを始め…
毎日仕事に追われる毎日の中
ホッとひと息つかせてくれたのが
緑茶でした✨(*´ω`*)
そして…私は形から入るタイプ(笑)
まずは、道具からでした。
そして、いくつもの急須を試して
失敗しての繰り返し…
ついに出会いました✨
探し求めていた✨
匠の急須


これで淹れた緑茶がたまらない
柔らかく深い味わい✨
ウェルカムドリンクに使わせてもらいます✨
そして…欒時さんからのご紹介で向かった
NEW OLDさんの斜め向かいの、
古民家を改装された
「ヨリドコロ えんがわ」さん
様々な作家さんのこだわりの作品がとても大切に並べられ…
そこには、とても素敵であたたかく優しい想いやこだわりが詰まった場所でした。
オーナーの方ともお話が弾んで
あっという間に時間が過ぎ
とても嬉しいご縁になりました✨
ホームページはこちら
https://www.yoridokoro-engawa.com/
ご紹介してくださった、
欒時さん ありがとうございます
甲佐町✨とても素敵な町です✨
そして、娘の夕練も済み
あっという間に辺りは真っ暗。
早速、急須で緑茶を淹れていただきました✨
今日は、お天気も良くとても12月に入ったとは思えないくらいの暖かい日でしたね☀️
思わず上着を脱いで腕まくりしていました。
娘は持久走大会のために練習したいと一日ジャージで過ごしてました。
もちろん、下はランニングと短パン(笑)
そして、今日は久しぶりに甲佐町のほうまでドライブしてきました。
まず向かったのは、長年行きたかった
「欒時」さん

パスタランチもワンプレートランチもとても美味しかったーお野菜が喜んでるっ❣️


お一人で切り盛りされながら凄いなぁ✨
お店を始められて、
今年の4月で17年目を迎えられたそうです(o^^o)
お腹いっぱいになり満たされた後は…
歩いて8分の場所にある雑貨屋さん
「NEW OLD」さんへ
素敵な空間の中で、
厳選された日用品たち
シンプルな中にこだわり抜かれた雑貨たちがひとつひとつ丁寧にディスプレイされていて、
その中で一番私の目に飛び込んできたもの!
それは、
急須
18才から働き一人暮らしを始め…
毎日仕事に追われる毎日の中
ホッとひと息つかせてくれたのが
緑茶でした✨(*´ω`*)
そして…私は形から入るタイプ(笑)
まずは、道具からでした。
そして、いくつもの急須を試して
失敗しての繰り返し…
ついに出会いました✨
探し求めていた✨
匠の急須


これで淹れた緑茶がたまらない
柔らかく深い味わい✨
ウェルカムドリンクに使わせてもらいます✨
そして…欒時さんからのご紹介で向かった
NEW OLDさんの斜め向かいの、
古民家を改装された
「ヨリドコロ えんがわ」さん
様々な作家さんのこだわりの作品がとても大切に並べられ…
そこには、とても素敵であたたかく優しい想いやこだわりが詰まった場所でした。
オーナーの方ともお話が弾んで
あっという間に時間が過ぎ
とても嬉しいご縁になりました✨
ホームページはこちら
https://www.yoridokoro-engawa.com/
ご紹介してくださった、
欒時さん ありがとうございます
甲佐町✨とても素敵な町です✨
そして、娘の夕練も済み
あっという間に辺りは真っ暗。
早速、急須で緑茶を淹れていただきました✨
Posted by みち at
23:31
│Comments(0)